親子で良く分からない号泣
こんにちは!
いつも見て下さいましてありがとうございます!
唐突ですがインスタグラム
を始めることにしました。
https://www.instagram.com/yuba_atm/
しばらくは初心者なので更新出来るか分かりませんが、ブログ以外に書きたいイラストとか写真など載せられたらなと思います。
もしご興味ありましたらフォローして頂けたら嬉しいです!
□■□■□■□■□□■□■□■
前回の記事にコメントありがとうございます!意外とお腹の話しかけ照れくさいという方がけっこういらっしゃって嬉しいです!
「私が今までお腹に話しかけていないから娘が赤ちゃんを認識してないのでは?」というコメントを頂きハッとしました。
そらそうだ…!確かに何も教えてなければ分からないですよね…
これからゆっくり教えていきますね~!
町中にいる赤ちゃんには興味はあるようです(´ω`)
という訳でこの前起きた話です。
むぎはコーギーのブリーダーさんの所からやってきたので両親の写真などがきちんとあります。
時々どっち似だろう~?とニヤニヤしながら見たり、ムギに見せたりしています。(もちろん無反応)
私とニッチのヒストリー思い出し泣きです。
周りから見たらなんだこの図…?という感じの気持ち悪い親子で号泣でした。
正直ニッチは私が20歳くらいの頃からのお付き合いなので、娘よりも旦那よりも誰よりも付き合いが長いんです。
拾った(というか拾った友人に押し付けられたw)時から子猫の時代、初めての一人暮らし、仕事で待つニッチ、同人の締め切りが終わらず死にかける私を見るニッチ…etc
ずーーーとニッチのお母さんをやってきたので、ニッチのお母さんは私しかいないのか…と思ったらなんだか泣けてきました。
ちなみに娘はハンパないママっこなので、
「ママがいない」という単語や状況にすっごく反応をするので、よくアニメとかで母とバイバイしたあたりで良く泣いています。
今日はアリを踏みそうになって避けてたので褒めたら「アリさんママに会えなくなるから…」とまたウルウルしてましたw
娘のお母さん及び、ペットたちからも大切にされる母で居たいものです!(●´ω`●)
(どうでもよい情報)
むぎの両親は茨城県在住。
------------------------------------
【前回のコメントへのご質問への回答です】
コメントについては改めてまとめて記事に返させて頂きます!