運転中の相棒
こんにちは! いつも見て下さいましてありがとうございます! -----------------もう5年以上ペーパードライバーで、一人でなんて怖くて路上なんて走れない!いつも旦那の運転で移動!という生活をしていた私なのですが、なんと今は一人で運転をしています…!そうな
こんにちは!
いつも見て下さいましてありがとうございます!
-----------------

もう5年以上ペーパードライバーで、一人でなんて怖くて路上なんて走れない!いつも旦那の運転で移動!
という生活をしていた私なのですが、なんと今は一人で運転をしています…!
そうなったのは理由があるのですが、また後に描きますね!

最初は初心者マークを貼ったりしていました。
超安全運転!法定速度はきっちり守る!
と当たり前のことをブツブツ呟き、今のところこする事もなく無事にやっています。
ド下手だった駐車も最近は上手になってきました!
しかし、運転には問題は起きていませんが、車の機能を熟知してないせいでたまにあれ?という事が起きてしまいまして…
しかし、運転には問題は起きていませんが、車の機能を熟知してないせいでたまにあれ?という事が起きてしまいまして…

降りようとしたら鍵が全然抜けない!!
なにかやらかした?
車の故障?
鍵穴の錆?

と、あまりにも初歩すぎるミスで大恥をかいたり…

と、あまりにも初歩すぎるミスで大恥をかいたり…
助けてくださりありがとうございました…!

運転中ずっと鳴る警告音。
もちろん私はバッチリシートベルトはつけていますが…

慌てて他の席をチェックしたけど、何もおかしなところはない…
でも鳴り止まない警告音。

この時ちょっと止めて確認出来るような道路ではなく、ひたすら鳴り止まない警告音に焦りました。

この時ちょっと止めて確認出来るような道路ではなく、ひたすら鳴り止まない警告音に焦りました。
ありえないけど爆発する⁈みたいな焦りが…w

ま、まさかね……?

ま、まさかね……?

無事鳴り止みました!
おまえだったのかー!!


これ、メーカーによる機能らしいですね。


これ、メーカーによる機能らしいですね。
助手席に乗せたモノの重さでシートベルトが必要か判断されるみたいです。
そんな機能全く知りませんでした。
いつもカバンを乗せたりしても反応はなかったので、あの子は相棒にはならなかったみたいです。
これからも安全運転を目指すために自分の車のカタログを見て、このマークがついたらこれ!というのを勉強しておこうと思いました!
給油口を開けるつもりが毎回ボンネットを開けてしまうのはどうにか直したい…!
合わせて母ヒロ子が免許を自主返納したときの話をどうぞ!↓

育児絵日記ランキング