こんにちは!
いつも見て下さいましてありがとうございます!
□■□■□■□■□□■□■□■


更新がすっかり遅くなってしまい申し訳ございませんでした!
という訳で実は我が家は新しいお家へと引っ越しをしていたんです。
あとは付け加え、幼稚園の行事やらでなかなか忙しい日々を過ごしていました。
しかもネットの工事が遅れたせいもあってか、ネットがない生活は大変苦労しました。
オタには一番きっつい…。

噂には聞いていた...圧倒的高さっ...!
一応この金額から更に5万程度は下げてもらったのですが、それでも厳しい…!
前回引っ越した時は長距離でも時期が秋だったので確か8万程度で済んだ記憶があります。
この時期だと仕方ないとは分かりつつもどうしても自力で引っ越し作業は無理!という方にはかなり厳しい金額ですよね…。

遠距離だったらこの金額でも引っ越し屋さんにお願いしていたかもしれませんが、今回は出来ることは自力でやろう!と思い節約するためにそうしました。

動き回る子供二人を阻止しながらの荷造り&梱包&片付け…
娘は春休みに入って一日家にいるので、横から邪魔をされなかなか進まないし、目が離せない息子のお世話も大変なもんで…
これ、引っ越し作業とか無理でしょ…

なんとか一週間ほどかけて往復してもらい旦那にやってもらいました!
時々母などの応援も追加で。
ベッドや冷蔵庫などの大型家具だけヤマトさんにお願いして、なんとかなりました。

自力でやる、と決めた時はもちろん大変な事は想像はしていましたが、子供二人抱えての作業は本当に無理でした…。
私のキャパが狭いのもありますが、余裕があるならやはり引っ越し屋さんにお願いするのがベストですね!

そして荷物を自力で運ぶと、段ボールや家具がへたくそにランダムに置かれることになるので、引っ越しを終えた後はリビングや部屋が段ボールだらけで微塵も隙間がありませんでした。
うっかり手配を間違えカーテンレールを付けるのが転居後になってしまったので、しばらくはシャッターを閉めてくらーい部屋でご飯を食べました…。
電球も足りず小さい明りで食べた。
とりあえず我が家は最後の引っ越しになるかと思いますので、もう次回はないかもしれませんが色々反省点はありますね。


更新がすっかり遅くなってしまい申し訳ございませんでした!
という訳で実は我が家は新しいお家へと引っ越しをしていたんです。
あとは付け加え、幼稚園の行事やらでなかなか忙しい日々を過ごしていました。
しかもネットの工事が遅れたせいもあってか、ネットがない生活は大変苦労しました。
オタには一番きっつい…。

噂には聞いていた...圧倒的高さっ...!
一応この金額から更に5万程度は下げてもらったのですが、それでも厳しい…!
前回引っ越した時は長距離でも時期が秋だったので確か8万程度で済んだ記憶があります。
この時期だと仕方ないとは分かりつつもどうしても自力で引っ越し作業は無理!という方にはかなり厳しい金額ですよね…。

遠距離だったらこの金額でも引っ越し屋さんにお願いしていたかもしれませんが、今回は出来ることは自力でやろう!と思い節約するためにそうしました。

動き回る子供二人を阻止しながらの荷造り&梱包&片付け…
娘は春休みに入って一日家にいるので、横から邪魔をされなかなか進まないし、目が離せない息子のお世話も大変なもんで…
これ、引っ越し作業とか無理でしょ…

なんとか一週間ほどかけて往復してもらい旦那にやってもらいました!
時々母などの応援も追加で。
ベッドや冷蔵庫などの大型家具だけヤマトさんにお願いして、なんとかなりました。

自力でやる、と決めた時はもちろん大変な事は想像はしていましたが、子供二人抱えての作業は本当に無理でした…。
私のキャパが狭いのもありますが、余裕があるならやはり引っ越し屋さんにお願いするのがベストですね!

そして荷物を自力で運ぶと、段ボールや家具がへたくそにランダムに置かれることになるので、引っ越しを終えた後はリビングや部屋が段ボールだらけで微塵も隙間がありませんでした。
うっかり手配を間違えカーテンレールを付けるのが転居後になってしまったので、しばらくはシャッターを閉めてくらーい部屋でご飯を食べました…。
電球も足りず小さい明りで食べた。
とりあえず我が家は最後の引っ越しになるかと思いますので、もう次回はないかもしれませんが色々反省点はありますね。
という訳で新生活を迎えた我が家、家族みんなで仲良く暮らしたいと思います!
もうすぐ春休みが終わりますが何の片付けも終わってません…。
---------------------------------
【お知らせ】

あとお知らせになるのですが、今月からベネッセさんのこどもちゃれんじぷちとぷちしま部というところで漫画を連載させて頂くことになりました。
二つあってややこしいですが、
ちゃれんじぷち(1~2歳)は入会をして毎月教材と届くお母さん向けの冊子の方に、4コマとイラストを数点載せてもらっています。
こちらは購読中という方がいらっしゃいましたら、是非チラっと気にして見て下さいましたら嬉しいです!
そして今月からぷちしま部という1、2歳のお子さん向けのウェブで楽しめる育児情報サイトが開設されました。
そちらでは月1で季節に合わせた育児漫画をお送りさせて頂きます。
こちらはネットから見れるのでよろしければご覧いただけましたら嬉しいです。
また更新されましたらブログにてお知らせさせて頂きますね。
ぷちしま部サイト→こちら
【前々回の記事について】
もちろんうんちオムツは地面に投げ捨ててもいなく、漫画的表現になります。
私の描写が拙いせいで勘違いをさせてしまってすみません…!
ちゃんとBOSSという消臭袋にやさしく包んで捨てました(笑)
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
↑ よろしければ読者登録よろしくお願いいたします!
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
本を出しています!
『ぼっち育児楽しんでます』
すくパラ連載漫画
↑ブログランキングに参加しています
一日一回ポチッと押して下されば嬉しいです!
□■□■□■□■□□■□■□■□■□

インスタグラムやってます
コメント
コメント一覧 (25)
引っ越し…!おつかれ様でした(;^ω^)一時預かりとか近くにあれば良かったですね、でも一週間はすごいです!おつかれ様でした〜
30万とか(@_@;)引っ越し業界も人手も足りずにやばいらしいですね
ゆばさん、ベネッセとかすごいですね!おめでとうございます(^^)我が家は ぽけっと に以降したので 読めないのが残念ですがネットの方見たいと思います☆ ではでは(^^)/
いいなぁ!
新居での話とかも楽しみにしてます★
指摘してきた方は
よく見てくれている証拠ですね笑
でも無事にお引っ越し終わったみたいでお疲れ様です!
実は4月からチャレンジプチに入会して、ゆばさんの漫画を見掛けたのでびっくりしました!
楽しみです!入会して良かった(^^)
私は引越しとは違いますが、里帰りで静岡〜埼玉に帰る支度だけで大変だったのに引越し作業は本当に大変だったと思います。
ポケちゃんもゆず君も新しいお家に慣れてくれるといいですね(ㆁᴗㆁ✿)
ちゃれんじやってるので、漫画載ってて驚きました!それでついコメントしました。
これからも楽しみにしてます♪
ネットの方も楽しみにしてますね!
子ども2人仕様のおうち、また紹介していただけると嬉しいですー。
チャレンジプチ、4月号見て、嬉しいびっくりしていました(^^)次号からも楽しみにしています。
いつも楽しく見させていただいてます♪
私は独身、子なしですが、いつもホッコリさせていただいてます☆
お引っ越し、ひとまずお疲れ様です。
ゆっくり休んでもいられないと思いますが
ご自愛くださいね!
また次の記事も楽しみにしてます★
ちゃれんじぷちやってます!冊子にゆばさんのマンガが載っててびっくりしました
慣れ親しんだイラストなので、内容も入ってきやすいです(^-^)毎月楽しみにしてますね★
しかし、繁忙期の引っ越し代30万とは驚きです、、私も半端な時期しか引っ越し経験なかったので(。-_-。)
お引越しおつかれさまでした!
ゆずくんのずりばいの表情があまりに面白くてコメントさせていただきました(笑)
ぽけちゃんもゆずくんも可愛い〜(^^)
大変な時期に引っ越しお疲れさまです(;・∀・)
薄暗い中でのご飯、想像したら切なくなりましたww
うちも0歳児が居るので、この状態上の子も居て引っ越し…って想像しただけでヒェェエエ!!∑(゚Д゚)と言う感じです汗
無事に引っ越し住んで良かったですね^^
そして、オチの暗闇での食事に笑いましたwそうそう、引っ越しってそんな事もありますよね!笑
これからも応援してます!(*´∇`*)
ゆずくんずりばいおめでとうございます🎉🎊
そして引越しお疲れ様です!
我が家もこどもちゃれんじぷちを受講し始めまして、ゆばさんの漫画を読んでびっくりしました!とても嬉しいです!ぷちしま部の方も読みたいと思います!これからも楽しみにしてます、大変だとは思いますが頑張ってください<(_ _)>
先日届いたこどもちゃれんじにゆばさんの漫画とイラストがあって驚きました〜!
ゆばさんの絵は和やかな気持ちになるのでちゃれんじにぴったりですね。
毎月楽しみにしてまーす(^^)
私ベネッセのチャレンジやってます!!
そこにゆばさんの漫画が載るんですか!?すげぇ…!ハアハア
めっちゃテンション上がりました…!!
とりあえず、これ描いてるの私の友達、と言って周囲に自慢しときます。
ワンちゃんネコちゃんのスペースなどかわいいイラストで是非紹介して下さい^_^
我が家も先月引っ越しましたが、子供がいて引っ越し作業は無理! と思い、荷造りも荷解きも引っ越し屋さんにお願いしました(^^;)
もちろんその分料金は高くなりますが、背に腹はかえられないと(^^;)
ちゃれんじでの連載もおめでとうございます!
ぷち…去年だったら受講していたので残念です(;_;)
でもいろいろなところでゆばさんのマンガやイラストが見られるのは嬉しいです♡
小さい子2人育児中なんて日々過ごすだけでテンテコ舞いなのに、引っ越しとかほんま無理ですよね)^o^(
ゆずくんスクスクしてますね〜❤︎可愛い
ぽけちゃんごはん食べてますか?(新生活のせいか娘3歳が最近食べなくなりまして)
ゆばさんも体調崩されないよう気をつけて下さいね〜
去年の4月スタートを始めようと申し込んだら、h28の4月スタート号の申し込みをしていたことに後で気づいて
で、忘れた頃(今)に教材が届いた…
⁈ゆば様⁉︎連載⁉︎まじでか!
こちらのブログで確認!!
ヤッター!
一年棒に振ってた、かいがありました。
ありがとうございます。
お引越し作業、うちも2人抱えてしましたが、半年経ってもまだ片付かなかったなぁ。。。
それにしてもお坊ちゃん可愛い盛り😍ゆばさんのブログ見てるともう一人産みたくなる笑
仕事の大変さはどれも変わらないと思いますよ。
すごく性格悪いコメントだと思います。