トリあたま絵日記

顔で選んだダンナはモラハラの塊でした

日々のズボラだったりダメ人間な日々を描いてる絵日記

千葉に来ています。なんかまとまりのないラクガキで申し訳ないです。なんでこんなに茶色なのかは実家に紙が全然なくて書くものないから茶封筒に描きました。シャーペンすらなくて驚いた。明日また無印で無地ノートとかペンとか買いに行きます。とりあえずセブンの塩キャラメ

前回の記事の続きです。『イヤイヤは好きな人にする』という衝撃的な記事(ちゃれんじの冊子で)を目にしてショックを受けた私です。その他も、旦那の歯磨きは大泣きするけど私の歯磨きはニッコリ。お風呂も私とじゃなきゃ号泣だったり、沢山私の方が好きなんだという行動を

娘と同時に風邪をひいたと書きましたがあれからお互いに湿疹や口内炎が出て、小児科で診てもらった所手足口病でした。軽度だったのでもう今は平気です!流行っているみたいなので皆様お気をつけくださいませ。前回のモジャ頭について沢山のコメントありがとうございました!

先日私が風邪で熱を出す→治ったと思ったら娘にうつすという可愛そうな事をしでかしていました。娘は38.8度くらまで熱があがって吐いたり苦しそうで本当に申し訳ないなと思ってしまいました。親子で風邪をひくと本当に大変ですね!皆様も是非気を付けてくださいませ!さ

前回のすくパラ総選挙についての温かいコメント等本当にありがとうございました!有難い賞を頂いた事で身を引き締めて今後も精進していこうと思います!かといって自分の好き勝手書きたいことを書いているだけのブログには変わりないので、のんびりマイペースにやって行きま

以前応募したすくパラ総選挙2015の結果が出ました。↓http://sukupara.jp/exsp/rec_blog/2015summer/なんと有難くも、子育て部門「優秀賞」を頂きました!初めての参加だったので何かしらの賞にかすりでもしてくれたら嬉しいなーくらいだったのですが、まさかこのような

・赤すぐみんなの体験記、二回目の記事が更新されました!よろしければご覧いただけたら嬉しいです!→『尽きない不安…。でも、考えてもムダムダ!by鳥頭ゆば』 ---------------------------------ちなみに前回の記事の件ですが、ニッチは元ノラです。拾ったのは子猫の時で

前回のむぎの記事 について沢山のコメントありがとうございます!なかなかコメントを返せず申し訳ございません…!ご質問でしたら是非メッセージなどで頂けたら助かります!ドッグランでの私の素っ裸についてのつっこみ頂きましたがもちろんドッグランではいつも裸です!嘘で

前回のおしりふきについて沢山のコメントありがとうございます!おむつ事情は人それぞれ全然違う方法があるので、それを沢山知れてよかったです。子供を育てるのもお金がかかるので少しでも節約法探していきたいですよね!---------------------------------昨日は栃木茨城大

前回の芋記事 について沢山のコメント本当にありがとうございました!みなさんやはり女子なので芋好きな方が沢山いらして嬉しいです!沢山の美味しい芋情報もありがとうございました!さっそくチェックして買いに行こうと思います!---------------------------------今回の

コメントいつもいつも本当にありがとうございます!なかなかお返事が出来てないのですが、一つ一つ読ませて頂いています!---------------------------------前回の続きです!残念ながら自分で行ける範囲のローソンには芋は置いてありませんでした。しかし仮に芋があった場合

コメントいつもいつも本当にありがとうございます!なかなかお返事が出来てないのですが、一つ一つ読ませて頂いています!---------------------------------今回は育児全く関係ない上、くだらない食べ物の話で申し訳ございませんが、どうしても書きたかった食レポのようなも

コメントいつもありがとうございます!なかなかお返事が出来てないのですが、一つ一つ読ませて頂いています!本当にありがとうございます!あと気が付いてくれた方いらっしゃって嬉しいのですが、娘は無事に前髪がのびました!---------------------------------お知らせとい

コメントいつもありがとうございます!なかなかお返事が出来てないのですが、一つ一つ読ませて頂いています!本当にありがとうございます!前回の記事についてですが、今は画像保存とか出来るいいアプリがあるのですね~。色々調べてみます!-------------------------------

コメントいつもありがとうございます!なかなかお返事が出来てないのですが、一つ一つ読ませて頂いています!本当にありがとうございます!前回の記事のおっぱいケーキについては、結局あれからケーキとも呼ばずいまだおっぱいと呼ばれています。---------------------------

コメントいつもありがとうございます!なかなかお返事が出来てないのですが、一つ一つ読ませて頂いています!本当にありがとうございます!---------------------------------娘が二歳になって一カ月ちょい経ちましたが、まだあんまり言葉は増えていません。色の名前とかがち

コメントいつもありがとうございます!なかなかお返事が出来てないのですが、一つ一つ読ませて頂いています!本当にありがとうございます!---------------------------------お盆の時の出来事です。最近2人目を産んだお友達が近くに来るというので、お家まで車を走らせ遊び

前回の記事のラストは皆様のおっしゃる通りジブリのアレです。あと補足ですが、夜もそのままあの恰好で寝ているのでつまりは一日中あのコーデです!---------------------------------ちょこっと間が空いてしまいました。お盆の間は旦那が家にいるのでなかなかブログ更新がむ

前回の記事でコメントでご心配頂いた方もいらっしゃいましたが、本気で不憫と思っているわけではないのでご安心下さい~。後半で娘はちゃんと水浴び楽しんでいました!(^∇^)---------------------------------前回のカバンの中身に続いて今日はママファッションのご紹介です