初めての方やいつも来て下さる方も見てくれてありがとうございます!
コメントやいいね!いつもありがとうございます!
一人一人にお返事を返せていないのですが、本当に嬉しい気持ちで読ませて頂いています。
今回は育児ネタでもペットネタでもない上、同世代の方のみに通用する話題で申し訳ございません。
先日私がツイッターに載せたこちらの商品をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
同世代の方限定ですが、このじゃじゃ丸とピッコロの布団をご存知の方居ますか?ポロリが不在な事に昔から気になり詳細を調べてみましたらポロリの事より、お値段が24800円という事に衝撃を受けています。セットではなく布団一枚の値段です。 pic.twitter.com/f0yBMau4Xp
— 鳥頭ゆば (@tori_atm) 2015年12月17日
こちらは某教育番組で大昔にやっていたキャラクターの通販番組で買える布団です。
日本文化センタ~♪の歌が流れるたび気になっていた商品です。
ツイッター上で尋ねたところ、予想以上にいいねやリツイートを沢山して頂き、こんなにこの布団の存在について知っている方がいらっしゃったことにびっくりしました。
更に持ってた!という方が沢山いらしてそこに驚きです!

今になって分かる親の気持ちですね!
時代もあってお値段がすごいバブリーですので仕方ないですねー。
一度でいいのであれで寝てみたかったです!
結局ポロリ不在の理由はいまいちわかりませんでした。
もしかして海賊だから…とも考えましたがなんか今更ですし違う気が。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご一報くださいませ!
あと当時の動画があるのを教えてもらいました!↓
最後のパジャマプレゼントについてポロリの存在について一切触れていません(笑)
なんだか深い闇を感じます…!
あと大量に仕入れている保育園お金持ち!(笑)
-------------------------------------
【コメントについて】
いつもコメント沢山ありがとうございます!
基本コメントはなかなか返せていないので大変申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、質問などがあった場合は次の記事で毎回お答えしていこうかと思っています。
☆シリアスですか!?私の顔だと何かいてもギャグになりそうですが面白そうなので機会があればやってみます!
☆旦那はもちろんいつものように微動だにしませんでした。ただの娘の椅子と化してただそこに居続けるのみでした。
☆ちゃれんじは4か月の頃からやっています。やっぱり娘も毎回楽しみにしているので入会して良かったなと思っています!
☆もちろん後ろのはトリッピーです。でかかったです!
☆ラインスタンプ第二弾は検討しているので是非近日中に頑張りたいです~!
---------------------------------------------
あと今回もまたすくぱら2015秋冬ブログ総選挙
に参加させていただきました。
良かったら応援して下されば嬉しいです!
コメント
コメント一覧 (98)
ポロリはどこ行って、なぜパンダが登場したのか未だに謎です。
しかし、今見ると中々のしょぼさ…
子供の目にはキラキラして映ってましたがあんな感じだったんですねー(^_^;)
お値段といい、クオリティといいまさに昭和…(^ ^)
私も欲しかったです!母に頼んだかは覚えていませんが絶対に買ってもらえなかっただろうな(((^^;)
そしてYouTubeをみてビックリしました
文化センターの電話番号って各地にあったんですね!
私は埼玉なので
『東京03-3200-2222~♪日本文化センター!』
でした!思わず歌ってしまった(笑)
今の今まで存在忘れてたけど(笑)
日本文化センターの番組も懐かしい!!(笑)
たしかに、ぽろりどこいっちゃったんでしょうね…
にこにこぷん大好きでした(*^^*)
これ、こんなに高かったんですね(;´д`)
そっちに衝撃です。
うっすらとした記憶ですが。
私は同じ形の寝袋風レジャーシート?(ビニール製)使っていました。当時じゃじゃ丸推し♡でしたが、持っていたのはピッコロ。色々グッズありましたねぇ。
東京/池袋のデパート屋上に確かじゃじゃ丸の遊具があって、古びて子どもに見向きもされない哀愁漂うコーナーありました。たまにじっと見つめている人が居て『あ、にこぷん世代だな‥?』と思う。
ドレミファドーナツに切り替わった時のショックは忘れられませーん。(そのうち戻ってくると信じていた)
このクオリティでこの値段…!
そして最後まで存在を消されたポロリ…!!!恐怖を覚えます…!
ニオイますね笑
そして私も欲しかったどす‼︎
が、やはり高いからか買ってもらえませんでした。
懐かしい…
てか、毎年冬になると子供たちの寝相の悪さに、この寝袋式じゃじゃ丸みたいの欲しいな~とぼんやり思い出していました!
うちにピッコロの寝袋ありました(*^_^*)
私は5歳づつ離れた三姉妹で、10年以上活躍してくれたのですが…いつの間にか捨てられてました(>_<)
2万7千円!?そんな高級品だったのですね‼︎うちの両親がんばったなぁ…
私は、ピッコロがすきでした。
おかあさんといっしょ が始まると
いーっつも、歌ってました(๑•̀ㅂ•́)و✧
がしかーし、この素敵な布団は知りませんでした・・・!!∑(;゚Д゚)ハッ!こんな素敵なものがあったなんて!!驚きです
それにしても 破壊的な金額ですね。
そして、なぜ一番メインのキャラなのに
商品化されなかったのだろう。あれ、あのネズミくん名前なんでしたっけ。
そんな高額だったんですね(*_*)小学生の時足を骨折してそこに寝転がりながらヘラヘラ笑っていた事を鮮明に思い出しました。変なテンションでしたね(笑)
いつもブログ楽しみにしてます‼︎絵が可愛くてたまりません♡
正直数えるほどしか寝てません…
私も欲しくて祖母にねだりましたが高いから買ってもらえず…今考えるとイイお値段ですよね(笑)
今でも私のお昼寝用に欲しい←
にこぷんの寝袋知ってます!アラフォーど真ん中です!
当時、欲しくて欲しくて・・・でもにこぷんでは無い普通の熊さんの寝袋を弟と一緒に買ってもらいました
にこぷんなのでお値段高いのでしょうか?
ちなみに北海道だったので、寒くて寝袋単体では使えず、上に布団を掛けられて・・・それが嫌でたまりませんでしたww
あまりにも懐かしかったのでコメントしちゃいました
今後もブログ楽しみにしてますね!
それで2万超えって!!!
絶対買わない、買えない。
でも可愛いですね❤︎
我が子があれに収まってるところを想像したらニヤニヤしますね。
絵本とぬいぐるみは持っていた気がします(笑)
今でもじゃじゃまるだけぬいぐるみが実家にあります(笑)
布団はかなり強気なお値段ですね。
あのお値段なら買えるご家庭は少ないかと思います(T-T)
ゆばさんママ可愛いです♡
横入り失恋致します!
ウチは北海道だったので「札幌011~♪サンニーマルマル二ー二ー二ー二ー♪」でしたwww
懐かしすぎです(❁´ω`❁)
大好きだった36歳ですw
めっちゃ高いですね(^^;
うちも3人兄弟だから買ってもらえなかったはず。
そんな高額だなんて知らなかった…。
その値段のわりに薄かったような( •᷄⌓•᷅ )
私も欲しくてねだった覚えがあります(^_^)
こんなに高かったなんて…
あの通販番組同年代で歌えない人いないデスヨネー
ニコ○ンの布団が24800円?!?!
…(´;ω;`)幼少のころ愛用しておりました。
今は亡き母ちゃん!ありがとう。
うちも2歳児がちゃれんじぷちやってますが、しまじろう英語も始めてみました◡̈DVD見ながらノリノリで歌って踊ってますよ(笑)ポケチャンは何か英語教材始めましたか?
ニコプンはみぎーあしさん♪よろーしくね♪ひだーりあしさん♪がんばろーね♪って歌が好きで今娘に歌ってあげてます(´ω`)
ピッコロのクオリティー低すぎてやべー。
そしてほんとに金持ちな保育所笑
大人の事情で確かに気軽に買える金額ではないですね。
持ってた気がするというのは、自分の記憶でぬいぐるみだったのか、コレだったのか?というのが不確かなので(苦笑)
年末年始に帰省したときに母に確認してみよーっと。
ちなみに息子にねだられても、この金額・・・正直悩みます(苦笑)
にこぷん観てましたー!
そしてあの商品、絵を見た瞬間記憶がドバッと蘇りました!!
物欲のない子供だった私でも、憧れの眼差しで見ていたのを覚えています(*^^*)
おかげで忘れていた記憶を思い出せて幸せ気分になりました♪ありがとうございます(^_^)
私はじゃじゃまる派でした。
ピッコロとぽろりが仲良くて、じゃじゃまるをのけ者?扱いをしていると、
てんめぇぇぇ!!!!(#`皿´)
と子供ながらムカついていました。
じゃじゃまる頑張れ!私は好きだぞ。
それより、鳥頭チビちゃんが可愛いっすo(^o^)o
私その布団で赤ちゃんの頃寝かされていましたよ。実家にその写真があると思うので正月帰った時自分のblogにのせますね。
自分のblogにのせたらまたゆばさんのコメント欄でお知らせします(*´ω`*)♪
あと・・・
以前イラストは独学ですか?のコメントに対して回答があり、とっっっっっても嬉しかったです♡ありがとうございました♡♡♡(●´ω`●)
これからも頑張ってください、ずっと応援しています♡♡(●´ω`●)
絵を見て、古~い記憶が蘇りました!あった!そんなんあった!
そうですかー、めっちゃ高かったんですね。
そしてポロリ好きとしては何故…と気になって仕方がありません。かわいいのになぁ…
イラスト、いつも楽しみにしています。
イラストブロガーさんたちの制作過程って、人によって違っていておもしろいですね。私もデジタル描けたらなぁ(´-`).。oO
これ懐かしいですね!!ものすごーく欲しかったのを覚えています。けど、私は双子ですので2つは買えないって2人で諦めていましたね。そういえば、ピッコロの帽子は持っていました。ポロリは、体型状作りにくかったのですかね?それか単に人気がなかった…のか?私も気になってきました…。
そしてなんでポロリだけポロリしちゃったんでしょうね…。
大人の都合で予算が…とかですかね。。
NHKが3体セットで販売して欲しいですね。頑張って買うかもです(笑)
懐かし過ぎて震えました。これ、私もすっごく欲しかったです。きっと当時は皆欲しかったはず。思い出させてくれてありがとうございました!!!
我が家も欲しがったものの買ってもらえなかったんですが
まさかのフリマで
薄汚れたピッコロgetしましたよ~‼︎
本当に懐かしいです~(*´﹀`*)
私も欲しかったけど買ってもらえませんでした。
2200円10回払いって高!
そしてペラペラ。
記憶はふかふかの枕に暖かそうな毛布の体だったのに。
あれに24000出せないわww
懐かしい!通販番組見て欲しかったなー。
こんなにいいお値段だったんですね、そりゃ買ってもらえない(^^;;
ゆばさんと同世代ですね。
実は私、ピッコロ持ってます(^-^)やはり最近YouTubeで映像を見つけて、価格に驚いていました!羽振りのいい時代だったんですね~
今は私の娘が愛用しているので、元は取れてるのかなぁ..と(^-^;ちなみにポロリの謎は私もわかりません(笑)
私も欲しかった思い出が。
はじめまして!
いつも楽しく読んでます(*゚∀゚*)
今回の記事はもーサムネ見た瞬間 ざわざわしちゃいました!
懐かしーっ!!
私もなまら欲しかったけど買ってもらえませんでした(^◇^;)
そんなに高かったんですね!
ところで最近フェリシモで リラックマの似たような寝袋布団売ってるのご存知ですか?
ほ ほしい…
こんな布団があるの知りませんでした
動画みてすごく欲しくなりました(*^^*)
でも、今見ると本当にペラペラ!
そして高い!!
ポロリ が無いのは…
うーん
じゃじゃ丸 が男の子用で ぴっころ が女の子用だからかなー
男の子用としてポロリよりじゃじゃ丸の方が人気あったから…とか??
まぁ、何にせよ大人の事情ですな!
今なら わんわん でこんな布団出たら嬉しい!!
しま◯らで5900円位で作らないかな(笑)
私はジャジャマル、ピッコロ、コローリのオルゴール?みたいなの持ってましたよ(^^)テレビみたいな形で画面みたいなのがウゴクンデス(笑)レトロな感じ(^o^)まだ実家の物置にありそう(^^)
布団知らなかったです…CMも見たことない…(´Д`;)
あの保育園はかなりのブルジョアジーですね(笑)
NHKのキャラが民放のCMで取り上げられるのは今では考えられないですね( ̄▽ ̄;)
祖母に買ってもらってピッコロを持っていました。
子供ながらに寝にくいな…と思って使ってました。
ピッコロの顔の部分が、少し盛り上がっていて、枕にもならないし、いつもの枕使うと高すぎました(ー ー;)
寝袋状なので、内側に入れた毛布が寝相の悪さのせいで、ぐちゃぐちゃになるのも嫌でした。
そして、なによりこの布団に寝ると、必ず具合が悪くなり、嘔吐、発熱が起こるというジンクスがありました(笑)
それでも持ってることが自慢でしたf^_^;)
懐かしすぎて吹きました。兄と一緒にたまに思い出したように引っ張りだしてきては寝ていた記憶があります。そして、実家にはまだあると思います(笑)
懐かしいからウィキペディアで調べてみたら、3人(匹)に本名がある事知って面白かったwそして声優陣がすごい豪華でしたね~
私、コレ持ってましたΣ(・ω・ノ)ノ
ゆばさん、ディズニーの
ピーターパンといい…
もしかして同じ年??♡
だったらなんだか嬉しいです(∩´∀`∩)
ピーターパンの食べ物やたら
美味しそうだったの覚えてます(笑)
来来キョンシーズ覚えてます??♪
私はポロリが好きだったんですが、ポロリいないから、ピッコロに抱かれて寝てみたかった!
なんだか、すっごくよく眠れる気がしてたんですよね~(///ω///)♪
ポロリのぬいぐるみを持ってたけど、
押し入れに押し込んで忘れていたことを思い出しました。
こんな布団があるのは知らなかったです。
それにしても値段高過ぎ!
ポロリの存在をなかったことにしているのが怖いですよね
(人のこと言えないけど)
そんなにするものだったんですね!?
ビックリ!
でも私はポロリ派でした(笑)
幼稚園時代はずっとそれで寝てました!
小学生あたりになったら、キャンプの時の寝袋になってました笑
意外と大きかったので、小4くらいまで使ってましたー«٩(*´ ꒳ `*)۶»
CM思い出します!
どなたかのコメントにもありましたが、パーマンの変身セットも欲しかったなー。。
動画見て懐かしいー!と声に出してしまいました。
30代後半の0歳児子育て中です。
そんなに高いものだったんだなと驚きました……親にねだった記憶があります。
ポロリ何故いない((((;゚Д゚))))
にこぷん初めて知りました!
そして私は大阪なので日本文化センター自体は存じ上げておりましたが最後の電話番号が新鮮でなんども聞きました…
ちなみに大阪は
大阪06~6585~2222~
だったと思います。2222は一緒なんですね
寝た時の妄想をしたりしていました。
子供ながらにポロリがいないのは
女の子はピッコロ、男の子はじゃじゃ丸
を選ぶに決まってるから、ポロリは作らないんだって、なんか思ってた気がします。
あー、懐かしい(*^_^*)
じゃじゃまる!ピッコロ!ぽ~ろり~♩
あの歌はいまだに歌える。
そしてその布団の高さ!!知らなんだ。。。
むしろ今欲しいかも。
つい先日そういう布団で寝てたんだよーっていう話を主人としました(笑)
今も販売してるなんて。
当時はもっとクオリティが高く感じたのに今見ると……(ー_ー;)
ディズニーが出ればいいのにな~。
なぜポロリがいないのか、そして目が恐い…!と幼心に突き刺さる商品でした(笑)
いま見ると目玉が飛び出るいいお値段ですね!
気になってしまう。。
私も世代ど真ん中です!
昔、家には100センチほどのじゃじゃ丸の
ぬいぐるみがありました。
それがすごいお気に入りで、
ボロボロになり捨てることになりました。
けれど、ごみ捨て場に持っていく気には
なれず、親の目を盗んで部屋に持ち帰りました。
結局、捨てることになったのですが、
それだけ思い入れがあったんだと思います(^。^)
数年後、成人し、街で見かけたUFOキャッチャー
でぬいぐるみを見つけた時は感動しました。
頑張ってゲットし、結婚式のときに
ウェルカムボードの人形にしました。
この3人組は大切な思い出の品です。
久々に良い過去を思い出しました。
ありがとうございます。
あのピッコロに寝てみたいとずっと思ってました☆なつかしい☆
今現在の「おかあさんといっしょ」のキャラが3匹ともあんまりかわいくないので残念です。。
ニコプンのようにかわいいキャラにしてくれないかなぁ。。お兄さんお姉さん達は好きなのでキャラだけ変えてほしい☆
よく昔の映像とかあるけど、これは記憶に埋もれてたというか…
あまり出てこないですよね。
ゆばさんよく覚えてましたね!
あ、初コメです。
すごい!思い出しましたーーー。
なんでポロリなかったんですかね(;・∀・)気になりますね(笑)
そーいえばそんな物があって、
欲しがって却下になった思い出が…
そら、そんな金額簡単にはムリですねf(^_^;
私もにこにこぷんど真ん中世代でーす(*^o^*)そんなお布団があったなんて。。知らなかったです!今でも手が出せないお値段にビックリです!(◎_◎;)
ポロリがいない理由…
ピッコロとじゃじゃ丸はコロンとしたお布団向きなフォルムだけど、ポロリはスリムでお布団にするのは難しかった、もしくは作ったけどスリムで可愛くなかったとか??
お風呂に入りながらふと思いましたー(笑)実際はなにかとんでもない理由があったりすればめっちゃ面白いのに。。(笑)
これからも応援してます♡
通販の物ではなかったですが幼稚園まで使ってました~。しかし本当にバブリーなお値段(笑)
話変わって教えていただきたいですけど牡蠣のオイル漬けはどのように作られるんですか?
以前、クックパッドを見ながら作ったのですがオイル臭くて食べれませんでした(つд`)
安いもののオリーブオイルだからいけなかったのか…未だに原因がわかりません。
よろしければレシピを教えていただけませんか?!
コメント欄が左端に移動しているのは配置換えをされたからなのでしょうか・・
なんか全然関係ないコメントで申し訳ありません
私もこれいつも欲しいとねだっていましたが買ってもらえませんでした。
お値段が高かったのですね(笑)
私がおねしょを良くする子だったのでそのせいもあったのかもしれませんね(^_^;)
最後のパジャマ。ポロリもいるやーん(>_<)
じゃじゃまるとピッコロの布団・・・
そういえば、何か見たことあるような・・・うちには
ありませんでしたが、確かにテレビで流れていたような・・。ゆばさんと同世代ですね(^^)
なつかしいな~
でも、どちらもバッタものぽい感じがするのは否めない・・。その当時のクオリティなのでしょうけど、今なら
もっとそっくりでお手頃なものが作れそうですね。
でかい広告が入って消し方が分からなかったり、色々不具合があるようです。
広告などは私が入れているのではなく、アメーバさん側の仕様なので今現在原因を探っております。
コメント欄なども配置換えはこちらでは一切していないので、何かしらのエラーが起きているのかと考えております。
スマホだと問題なく見れるようです。
何回かリロードすると見れる場合もあるようです。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません…!
懐かしさから思わずコメントしちゃいました。
当時熱を出して寝てるときに、ピッコロ布団の寝心地が良かった記憶があります!
自分でおねだりして買ってもらったかは覚えてないんですが、金額は今知ったので親に感謝です(笑)
最初の絵を見てすぐに思い出しましたよ!
私はピッコロが大好きで、幼稚園児の頃はいつもピッコロのぬいぐるみ型ポシェットをぶら下げてました(*´ρ`*) お母さんといっしょに出るのも夢でしたが叶いませんでした~。
ちなみに息子は0歳ですが現在ムテキチが大好きです★
そう!異常に高いんですよね(笑)
親に教えて貰ってお年玉の金額と見比べて愕然としたのを覚えてます(笑)
懐かしい、にこにこぷん布団!!祖父の家に両方ありました。泊まらせてもらったときに寝させてもらえたのですが、数が2つに対して孫は6人(笑)なかなかのバトルを勝ち抜かなければならず、寝られたときはどうしようもなく幸せでした♪ポロリがいないのは、私もずっと気になってました。ポロリも作ってほしかったなぁ~!!(笑)
これからもお体に気をつけて、楽しいブログを更新してくださいね。楽しみにしておりますm(_ _)m
ニコプン大好きでした!!
この布団も覚えています><
欲しかった記憶が・・・
そして、ぽろり害ないとは衝撃!
ぽろりが一番好きだったので・・・・
未だに、ごめんねピーマン口ずさみますwww
8歳の息子と1歳8ヶ月の娘がおります♪
私、35歳の申年女です。
じゃじゃまるとピッコロのお布団、持ってました!私がピッコロで弟がじゃじゃまるで寝ていました~
そして、24800円と言う値段を今初めて知って驚いています∑(゚Д゚)
懐かしいです(^ ^)
ありましたねこれ!!
ピッコロに包まれてねむりたかったーw
てかくっそ高www
そりゃ買えませんわな!
あとまくらもあったような気がし…ませんか?w
通販かどうかはわかりませんが絵じゃなくて3Dタイプです。
あーなつかしや(๑′ᴗ‵๑)
私、ピッコロで寝てました!
オネショしてめっちゃ怒られたのもいい思ひ出ですf^_^;
こんなに高い物だったなんて…衝撃でした。
布団が脱げないし、かわいいんだから、買ってよーって私も思ってねだってたけど、今見るとペラッペラですねσ(^_^;)
ポロリは鼻が出てるから枕にならないんだと思ってました。
でも、お布団の事は解らないです…同じ年の従兄(早生まれなので1つ上の学年の)がにこにこぷんのイベントに行ったと自慢してきたのを思い出しました…(今は、根に持ってはないんですが…こーやって書いてて思い出す程度なんで…)ってかポロリは海賊やったんですね(゜д゜)だから、バンダナしとるんか…と納得してしまいました( ̄▽ ̄;)
いつも楽しく読ませてもらってます(^^)
日本文化センター凄く懐かしかったんですが夫婦でメロディーが全然違いましてですね。私の音痴がバレました\(^o^)/笑
ブログで紹介させていただいても宜しいでしょうか!?笑
お布団ってよりは、寝袋?みたいだったような。
そんなお値段だったとは………
先日、この布団記事を見ていて間もなくしまむらの広告にディズニーキャラクターの布団が出ており2歳の息子のためにミッキーデザインを買ってしまいました(((o(*゚▽゚*)o)))
お値段は2900円です!
残念ながら、ミニーちゃんデザインは広告にも店内にも見当たりませんでした……
値段もニコニコぷんの物に比べたら、手頃かと思いました*\(^o^)/*
サイズは子どもの布団サイズです(^o^)