こんにちは!
いつも見て下さいましてありがとうございます!
□■□■□■□■□□■□■□■
日曜はへさべさ電車に乗って大都会さ行ってきますた!
また後で書きますがその前に前回の記事の続きになります。
元々二人目を作るにあたって4才差を希望していた私。
それなので4才差を理由に出産前は余裕こいていた自分が居ます。
余裕というか大変だと思い込みたくなくて自分に言い聞かせていた気もしますw
ここでのポイントははっきりして欲しいことをお願いするより、遠回りに言う事です。
(おむつどこ行ったっけ~?や今〇〇欲しいな~等)
反抗期まっさかりな娘は強制かのようにお願いを言うと無視する恐れも…
一人でずっと遊んでいてくれるのは本当に助かります。
娘はおままごとを一旦やりだすと自分の世界にどっぷりハマるのでむしろ私すら入る余地もないくらいですw
特に姉弟と性別が違うので同性よりは遊ばないのかなー?と少し寂しく思います。
あとは幼稚園などに通いだしたので送り迎えは必ず息子連れで行かなきゃならない、幼稚園行事などもサボれない等そういうのがあります。
2人目は正直高齢出産になってしまったので、やはり出産には若い肉体の方が良かった…など体への老化の限界を実感しております。
これは個人差が激しいと思うのですが、娘は本当に手がかかる子だったのでどうしても2~3才差が考えられなく…。
また兄弟を望むまでの話は書きたいとは思いますが、ちょっとデリケートな話題になるので保留しております。
もちろん1~3才差で沢山頑張っていらっしゃる方もいるのは理解していますが、私には4才差以下の兄弟は考えられなかった次第でございます。
結局子供増える分楽な訳ないんだ!
という当たり前のオチでしたw
4才差とは言え、娘もまだまだ4才の甘ったれな子供なんですよね。
普通に考えて子供の世話が二倍どころか二乗に増えるんだから楽な訳ないわなw
ただ1~3才差でも楽だと感じる人もいるだろうし、4歳でも5歳でも楽だと思わない育児もあるだろうし結局は子供の性格が全てだと思います!
うちのポケは結構育てにくいタイプだったので、もしポケが大人しくて育てやすい子だったのならもっと近い年齢でも産みたかったのかなー?と思っています。
とりあえず1人でも2人でも3人でも、育児ってどっちみち大変なんだ…!という事が言いたかっただけです。楽なわけないw
全国のお母さん本当にお疲れ様です!
これからもみんなで一緒に頑張りましょうー!
【前回のお返事】
いつものように一人一人に返せませんが、質問のみお答えさせて頂きます。
こてつ様「わんちゃんは普段どちらで…?」
=夜は旦那と同じ別室で寝ています!毛は確かに良くないとは思いますが、完璧に取り除くのは無理なんで掃除だけ気を付ければいいのかなー?って思います。うちは猫はどうしても隔離できず新生児からずっと息子と同じ部屋です!
ぴー様「汚部屋レベルは…?」
=ブログなどにもし載せたら閉鎖レベルの汚部屋だと思います。まだブログでは可愛いレベルで書いているので…。私もそろそろ子供に影響がないか考えだしているところです…
みい様「送り迎えでメイクは…?」
=最初の頃は軽くしてました!が、今となっては眉毛を書くだけでマスクして出かけます!最近は眉すらも忘れているという…w
いもくり様「朝はおトイレは…?」
=朝は起きた後すぐトイレに行くようにしています。幼稚園の最初は園内で漏らしてましたw
真夜中の唐揚げ様「バスローブは…?」
=一人目の時は使ってましたが二人目は使ってないですねー欲しいですが。またお風呂事情は記事にしますね!
コメント
コメント一覧 (29)
我が家は3人居て、2番目と3番目が4学年差です。現在小2女子、年少男子ですがケンカもしますが仲良く遊んでます!これが男女逆だと遊んでくれない可能性ありです。
1番目は男の子ですが、3番目と6学年離れているせいか、ほとんど関わりをもちません。
上の子たちは2学年差で2番目が手のかかる子だったたので、怒濤に年月が過ぎていきましたが、3番目は歳も離したし、私自身心に余裕があった為すごく楽でした。
私も4学年差おすすめです!
ぽけちゃんだいぶ良いお姉ちゃんに成長しましたね(^-^)/
私の娘も4歳です(夏生まれなので、保育園では年少クラスです)。
上に息子が居て2人兄妹ですが、色々事情があり、息子は今15歳で中学3年の受験生です(^^;
11歳差で、娘が産まれた当時は小学5年でした。息子には食事と洗濯位の他はほとんど手が掛からず楽でしたねー(^-^)
ただ、授業参観や運動会などの保護者参加必須の行事時は、抱っこ紐で娘を抱っこするかベビーカーで参加しました。
11歳差なので、息子が遊んであげる、という感じでした。今は息子が勉強が忙しく、たまにしか相手にしてくれませんが、娘はお兄ちゃん大好きです(*^^*)
そのうち、お兄ちゃんがアッシーやメッシー(世代バレバレですね…)にされそうです(笑)
小さい時は過ぎてみると短いので、大変だとは思いますが、今出来る精一杯で子育て頑張って下さい(^o^)
応援してます!(^-^)/
うちも4歳差です!
3人きょうだいなのですが、1人目と2人目が4歳差、2人目と3人目(0歳児)が3歳差です。
やっぱり、4歳差は楽でした(>_<)
特に、4歳にもなるとオムツが取れているのと、ご飯を介助なしで1人で食べられるというのが大きいですね。
そして今、2人目に手をやいています…
いつも楽しく拝見しております。
我が家はゆばさんのお家と同じで姉弟4学年差です。
げんざい
続きです。
現在は娘年長、息子2歳ですが二人で仲良く遊んでいます!
息子は娘の影響を受けまくり、プリキュアやおままごと可愛いもの大好き男子になってしまいました。
今後が心配です。。
あと私の体調が悪いとき、二人でお風呂に入ってくれるので助かってます。
そして娘が卒園してから息子が幼稚園に上がるまで1年空くので、お金の面でも4歳差最高!と思っています(^o^)笑
4歳差、ラクだと思います!!
うちは三姉妹で長女と次女は4歳差です。長女ってのは赤ちゃん時代に周りから思いっきり構ってもらえるので親離れが早い!一人遊びも独り寝もお手の物で、手がかからなくなって来たな〜と感じ始めた頃に次女誕生で、親も子も余裕持って生活できた気がしますねぇ。ちょっと遠い記憶だから多少美化されてるかもしれませんけど(笑)
ラクさゆえの油断か、次女と年子で三女が誕生しちゃった時にはちょっとうろたえましたが、4学年差+年子は、入学や卒業が一切かぶらない!そこが一番のポイントかな〜(^^)ただ、毎年卒業&入学がけっこう続きますが…
次女が小学校入学する年から3年間、長女が高校入学してから6年連続誰かしらどこかに入学する予定(笑)かぶるよりマシかと思ってますが、怖いです!!!
来年度は6年、2年、1年と全員ランドセルな我が家、年々育児は体力的にラクになって来てますが、手がかからなくなる代わりにカネがかかり始めました…
結論、ラクな子育てなんてないけど子供がいる生活というのは本当に楽しい。年齢差も関係しますが、何より育児は楽しんだモン勝ちだと思うので大変だ大変だと笑いながら生活できれば、と思います!!
はじめまして(*..)、もちこ と申します。
結婚もしていないし こどももいないのですが、絵が可愛くて面白くて ひっそり( 笑 )拝読させて頂いてます*(^o^)/。
私は3人きょうだい(私 妹 弟)なのですが、ぽけちゃん同様 妹とは4歳差で、妹と弟も4歳差です。私と妹が小さかった頃を思い出すと、妹と遊ぶようになったのは 妹が2歳くらいからだったと思います。あとは、同性か異性かで 違ってくるのかもしれません。。。
育児に家事にと、大変だと思いますが ゆば様のペースで更新して下さいね(*´ω`*)。楽しみにしています。いきなりのコメント、大変 失礼しました。
お姉ちゃんがトイレ・ご飯・着替えなどある程度自分でしてくれるのでその点はとても助かりますね。ただ物事をよくわかってきている歳なので誤魔化しがきかないです。話を適当に流せないし、構ってもらえないことを間に受けキズ付いてしまいます。
丁寧に、接しないとなぁと日々思います。
上の子はやりやすい方なのですが私がキャパ狭く毎日ドタバタです。
息子が4ヵ月だもん。まだまだ楽なんて思えないかなぁ。
励まされた私がいました^_^
うちは、2歳9ヶ月差の3学年差です。
ぽけちゃんと同じくうちも第一子が手がかかる子で、現在進行形で手がかかってます。既に3歳5ヶ月、、、
イヤイヤ期っていつまで続くの?
もしや、性格?と思いながらも。
イヤイヤ期だと思いたいと日々過ごしてます。
そして、第二子!今のところ雲泥の差で手がかかりません!最高。
ゆばさんのとこの第二子はいかがですか?
二人の性格の違いとか、男女差とか知りたいです〜〜!
大変でしょうから無理せず、更新を楽しみにしています^_^
うちの場合、長女がナイーブな性格で約1年の赤ちゃん返り。
物事がわかる年齢だから余計に長引いてる、
4.5歳差でよくあるパターンと幼稚園の先生に言われました…
長女のフォローは本当に大変でした。
次女は乳児のうちは確かにラクで!
でも、長女の気持ちを優先し存分に構ってやれなかったせいか、
送り迎えで連れ回しすぎてるせいか。
お姉ちゃんにケンカをふっかける日々。
いっぱい抱っこして言葉かけも頑張ってるのですが力及ばず…
いま小1と2歳、悩みは尽きません。
周りに「4歳差ラクでしょ?」と言われるとちょっと苦しい。
みんながみんな楽じゃないんだから〜って思っちゃいます。
育児の大変さって、
年齢差よりも子の性格、母のキャパによりますよね…^^;
私のキャパ大きくなれー。
確かに、1〜3歳差に比べたら楽なのかも。でも!雑誌や本に書いてある程ではない…。ほんと、子育てに楽なんてないんですよね。ある程度年が離れてるから上の子に求めすぎてしまったり、放っておきすぎちゃったり、、、。うちは男兄弟だから、争い(兄弟喧嘩)も激しくてぐったりしちゃいます。。。4歳差育児、頑張りましょうね(´;Д;`)!!
うちも4歳差の兄妹です
男の子はアホなので、眠っている妹の耳元で『わーーー!!!』と意味なく叫んでくれたり、湯加減をみてる途中の冷水シャワーを妹の頭からぶっかけたり(全くの善意かららしい、何故だ)、楽な面より足を引っ張られた面のほうが多かった気がします…
娘の方も、運動会や発表会などで兄の出番が来ると急にすごくぐずりだして、晴れ舞台を見るどころではない騒ぎにしてくれましたが…
兄小4、妹年長の現在は、ようやく同じレベルで遊べるようになり、ほっといても仲良くしていてくれるので、楽になったなーと思えるようになりました
男女が逆の場合は、女の子に備わってる母性本能のおかげで、もっと早く楽になるんじゃないかなーと、お友達の姉弟を見ていて思います
何歳差っていうか、子供同士の個性の相性が大きいんじゃないかなー
娘と息子が逆に産まれてたらもっと楽だったに違いない!と常々思うので(笑)
ゆばさんのブログ大ファンです!
我が家は長男、そして三歳差の双子が居ます。長男の夜泣きと断乳が成功しそろそろ2人目、、私の理想は三歳差で、めでたく妊娠したらまさかの双子!!実家、義実家も遠方、まさかの里帰り無しのワンオペ双子育児プラス甘えたい動きたい盛りの3歳児男子と旦那激務で頼れず、、ぶっちゃけ1年半程記憶が欠落しておりますが今わが子3人無事に育ってるので何とか回してた様です(笑)現在長男小学低学生、双子は幼稚園、まあ多少楽にはなりましたが、ゆばさんのおっしゃる通り病気になられると家庭内パンデミック必須で詰みます(笑)
うちも夫が特に兄弟を希望していたのですが、正直1人目のつわりと出産と産後が辛すぎたこと、1人目が可愛すぎて2人目を可愛がれるかわからず躊躇していたため、4歳差となりました。確かに年子などに比べればまだいいかもしれませんが、うちは上の子が1人でなかなか遊べずまだパパママにべったりなのでやっぱり大変です笑
しかも2人目も全く楽ではなく、置くと泣く、座ると泣く感じです😭笑
お互い無理しないようにぼちぼちやって行きましょう〰‼︎
自分が母になってようやく理解できました・・(*ノωノ)
1人でも2人でも大変ですが、子供同士で遊んでくれるようになるともっと楽になりますよ~w(たぶん)
でも肉体的に若い方が・・というのは納得です(;・∀・)
ゆばさんの兄弟を望む話も、またお聞きしたいです(^^♪
初めてコメントさせていただきます。
うちも4歳娘、0歳息子の二人きょうだいなので、前記事の「私の一日」見ていて、
「これ…私か⁉」と思いました(笑)
うちは保育園なのでお迎えは幼稚園よりゆっくりですが、本当、前記事の内容そっくりそのままわかります…いくら下が泣いていても絵本を読むことを妥協してくれませんよね(笑)朝と晩はつねにイライラしてしまってます。寝る時間が近づくにつれ老けていくのわかります。娘にはゴメンねと思うけれど…
質問でもなんでもないですが、わかりすぎたのでコメントさせていただきました( *´艸`)笑
お互いがんばりましょう!!!
4歳差記事、とても興味深かかったです!
現在3歳の娘がいますが、兄弟ほしいな〜と思いつつ、いや今でさえいっぱいいっぱいで無理だ!ともう数年迷っています。
うちの場合は夜泣きもせず、断乳やトイトレもすんなり進み比較的育てやすい子だったのですが、これも今だからそう思うだけで、第一子なので当時はいっぱいいっぱいでそうは思えず。。
2人目に踏み切れないのは、私のキャパが小さ過ぎるのが原因だなと感じています(^^;
兄弟を望むまでのお話も楽しみにしています♡
私は年子が欲しかったのですが不妊治療の末4歳差になりました。
大変な部分が年の差によって違うんでしょうね〜。下の子が2歳になった現在、一緒に遊べない苦労があります。上の子が将棋やオセロ、トランプゲームなどにハマっていますが下が乱入してグチャグチャに破壊…下が邪魔しない時間を作っています。外遊びも運動量が違うのでね。おかげさまで2人目はたくましく育っています。
今回書かれているように、兄弟を望むにいたるには色々デリケートな話題が多いですよね、、難しいかもしれませんが、ぜひその時のことも書いて頂けると嬉しいです!
歳が離れてないと小さい時は大変そうだけど、大きくなってきたらPTAとか弁当作りとかはまとめて終わりそう。
歳が離れてると小さい時は手が掛からない分、ずーっと学校行事に参加しないといけないイメージ。
皆さんのコメントを読んで皆頑張ってるんだな~と励みになりました。うちは3歳差です。下が5ヶ月で大人しいのでいいですが、動きだしたらと思うと今からゾッとしています笑
Amebaの時から拝見してます(´∀`*)
息子3歳9ヶ月、娘2ヶ月なので、ぽけちゃんとゆずくんと同い年です♡
我が家も4学年離れてますが、2人目は楽だと思う時もありますが、2人同時に愚図られたりするとアタフタします 笑
我が家も夕方のお風呂→夕飯→寝かしつけが、ホントばたばたです(TT)
息子は『ママと赤ちゃんと寝るの!』とパパを拒否 笑
寝室を暗くすると娘は怖いのかギャン泣き…。パパが一生懸命抱っこでユラユラ(^^;
パパが仕事で帰宅が遅くなったり宿直で不在の日は全て1人でやるので、寝かしつけが終わると20時でも一緒に寝ちゃいます 笑
今が一番大変な気もしますが、これから先も色んな意味で大変なんですよね…(^^;
『世の中の他のママ達も頑張ってる』と思ったら、私だけじゃないんだと励みになりますね♡
いつも楽しく拝見しています。
こどもの性格、人数、ヘルプの有無や母の体力、精神力・・・色々要因が複雑で、どれが、どっちが楽ってほんとないよな~と日々思います(-_-;)
うちは一卵性双子女児三歳を育児中ですが、育児未経験でのイキナリ乳児二人のお世話、から始まりWイヤイヤ&反抗期がやはりきついです;
二人目を望むかどうか、年の差がいくつ、とか悩むこともできなかったので、一人っ子や普通の兄弟姉妹を育てているママがちょっと羨ましいです。
いっぺんに済むからいいね、というのも、いっぺんに二人同い年の子を育てるのこそが大変で、今のところまだ恩恵に預かってない感、大です(笑) おさがりも使えないし、W出費もきつい。そして意外と双子それぞれが同時に親に構ってもらいたがり、手もかかるという。。。
とかく育児は思ったようにはいきませんよね~(-_-;)
ぽけちゃんのお姉さんぶりが頼もしく、ゆばさんも大変ながらも姉弟それぞれを可愛がってらっしゃる様子に癒されます(^^)
これからもご無理なく、楽しいエピソード期待しております!
何歳差でもきっとどこのご家庭でも大変ですよね。
うちはよく大変と言われる年子ですが、「その大変さも日常になってしまえば慣れる…」と自分に言い聞かせて毎日過ごしております。
大変だけどそれ以上にこの子たちと暮らせることが幸せです。
早くきょうだいを作ってあげたく
2歳差にしました。
下の子が小さいうちは
大変でしたが歳も近いため
今は二人で遊んでくれるので
すごく楽になりました♪
何歳差が楽だ、と感じるのは
その人それぞれだと思います(^.^)☆
3人の子育て母です。
3歳1歳半 、2ヶ月です
、食事とかの様子を見てたら、分かる!
みんな一緒なんだなーと思いついつい笑ってしまいましたー(^^)
私も、4歳8ヶ月差の兄弟を育っています
確かに、年子より話せば分かり合えますが、まだまだ子供なので、今しないで欲しい事や泣いているのに歯を磨いてや遊んでと言われています。
離れているからこそ、大変な場合も出てきました。
これからも、楽しく拝見させて頂きます